レポート

Arduinoを使ってプログラミングをしてみよう~サンプル導入編~

こんにちは、営業のショーです。
約半年前に発売したArduinoビギナーのための活用入門シリーズ、
最近よく反響を頂きます。

「プログラミングをしてみたいけど、よく分からない・・・」
「Arduinoって気になるけど、よく分からない・・・」

そんな方に是非オススメのシリーズなのですが、
「付属しているマニュアルから一歩先へ進んでみたい」
という要望をたくさんいただきましたので、

LED表示制御入門(SU-1202)とセンサー活用入門(SU-1203)を使った
ちょっと遊べるプログラムをご紹介したいと思います!

では・・・れっつ・びるど!(合言葉)

☆準備☆
・ライブラリの追加
7セグLEDのダイナミック点灯とその他の処理を並列で行いたいのですが、
Arduinoそのままでは”処理の割り込み”が難しいため、MsTimer2と呼ばれるライブラリを導入します。

MsTimer2はこちらからダウンロードしてください。
http://playground.arduino.cc/Main/MsTimer2

・導入方法
Arduino IDEのメニューから、スケッチ→ライブラリ→Add Libraryで、
先ほどダウンロードしたMsTimer2のzipファイルを選択してください。
自動でインストールされます。
ide_add.jpg

☆ソースコードのダウンロード☆
コードはこちらに用意してあります。
コピーしてご使用ください。
サンプルプログラム

☆解説☆
今回のプログラムは、
ボリューム、タクトスイッチ、音センサー、可視光センサーを使って、
フルカラーLEDと赤色LED3灯、それから7セグLEDを制御出来るものです。

遊び方の解説動画を作ってみましたので、どうぞご覧下さいね。

マニュアルに載っていない命令等の解説はコチラ
Arduinoを使ってプログラミングをしてみよう~サンプル導入編~

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください