ども。開発部の「う」です。
商品を開発するとき、何度も何度も試作をします。しかし、試作に必要な部品を探すのに時間を取られてしまうことがよくあります。「確か先週買った部品をココに入れておいたのに・・・」とか!
そこで今回は、整理整頓をテーマにしてみました。 まず、部品をキレイに整理するために100円ショップで入れ物を探してみました。 100円ショップにはいろんなプラスチックの道具入れが売っていました。そこで、小さな部品が整理できる入れ物をいくつか購入! 早速整理してみました。
仕切のついた小さめの入れ物は、抵抗やコンデンサ、トランジスタなどの小さな部品を入れておくのに便利です。値や型番別に分けるのは大変なので、種類ごとにまとめてみました。 |
大きな部品や、袋に入ってまとめられているものは、取り出しやすいように大きめの入れ物に! 2つくらい用意して、よく使うものとたまにしか使わないものに分けておくと便利です。 |
ガラスでできたちょっと口の大きめのビンは、ドライバーやピンセットなど、長い道具を整理するのに重宝します。 |
フタ付きの小さなビンも買ってきました。このビンには、部品の足の切れはしを貯めていくことにしましょう。抵抗やLEDなどの部品の足は取っておくとけっこう重宝します。回路の試作や修理のときなど、「ちょっと端子を出したいな。」とか、基板のパターン(銅はく)が切れたのでつなぎ直したい!」と言うときにとっても役立ちます。 |
植木鉢の下に敷くトレイも買ってきました。キットを組み立てるときなどに役立つのがこのトレイです。部品を袋から机の上などに出して作業をすると、小さな部品が「あっ!なくなった!」ということを経験したことはありませんか? そんなことがないように、このトレイを部品入れとして使います。キャンプ用の紙皿なんかでもよいですね。 |
工作する場所はキレイに片付けることがうまくできる第一歩! 工作しやすい環境を整えましょう。