サーボモータ、というものがあります。 ただ回り続ける普通のモータと違い、パルスを送ることで特定の角度までギアを回転させてくれるものです。 なんかすごい機構があるんだろうな…というモータですが、このサーボモータは比較的壊れ […]
投稿者: ショー
ボタン電池の液漏れ、動かなくなる原因を見つけました!
先日、ふるーい商品を発掘しました。 確か名前はちびでかクロックというもので、ネットには情報が残ってなさそうですね。 何かおもしろい機構があったりするものではなく、単純に時間を表示するだけのものです。 ちなみにキットですら […]
修理だ!マウスの壊れたスイッチを取り替えてみよう
皆さんこんにちは。 唐突ですが、修理難易度の低そうな故障が起きるとワクワクしませんか? 私はワクワクします。 今回は、そんなワクワクでも時折見かける、 「マウスのスイッチが故障した」の修理について記事を書いてみます。 今 […]
TU-HP03発売に寄せて
私が電子工作に興味を持ったのは中学生のころ、増幅素子として真空管から半導体に移り変った時期でオーディオメーカーも競って半導体式のアンプを出していました。 トランジスタは真空管に比べ手軽に安く工作ができるのが面白くて、色々 […]
PIECEとIchigoJamで世界を広げる
充実したセンサー、効率的なモジュールのセット。 どうもみなさん、PIECEです。 PIECEが世に出てからしばらく経ちましたが、皆さんはどんな使い方をされているでしょうか? 聞くところによると、学校で使うとか、ワークショ […]
音声コマンドでPIECEを動かす(GoogleHomeで)
弊社にもGoogle Home Miniが届きましたので、話題の波に乗ってみようと思います。 今回は、GoogleHomeへ命令して、PIECEの出力モジュールを動かしてみました。 以下の内容は、PIECE、Google […]
小学校の先生に、PIECE・FABWALKERを使った教員研修!
先日、秋田県でPIECE/FabWalkerのワークショップを実施しました。 いつもの子どもたちに向けたワークショップと異なり、今回の対象は小学校の先生! というのも、日本では2020年に学習指導要領が改訂され、プログラ […]
TU-8150レビュアーキャンペーンを実施しました!
先日、エレキットウェブサイトにてTU-8150レビュアー募集を行い、多数の応募をいただきました。 応募いただいた皆様、SNS等で拡散いただいた皆様、本当にありがとうございました。 当選された方のブログ記事をまとめましたの […]