Skip to content

ELEKIT VOICE

ELEKITの情報を発信!

  • ホーム
  • 電子工作日記
  • 製品レビュー
  • プログラミング教育
  • 工作Tips
  • レポート
  • 開発よもやま話
  • 未分類

投稿者: ショー

電子工作日記

ただのモータじゃない!サーボモータを分解してみた

2018年8月31日ショーComment(0)

サーボモータ、というものがあります。 ただ回り続ける普通のモータと違い、パルスを送ることで特定の角度までギアを回転させてくれるものです。 なんかすごい機構があるんだろうな…というモータですが、このサーボモータは比較的壊れ […]

電子工作日記

ボタン電池の液漏れ、動かなくなる原因を見つけました!

2018年6月7日ショーComment(0)

先日、ふるーい商品を発掘しました。 確か名前はちびでかクロックというもので、ネットには情報が残ってなさそうですね。 何かおもしろい機構があったりするものではなく、単純に時間を表示するだけのものです。 ちなみにキットですら […]

電子工作日記

修理だ!マウスの壊れたスイッチを取り替えてみよう

2018年4月11日ショーComment(0)

皆さんこんにちは。 唐突ですが、修理難易度の低そうな故障が起きるとワクワクしませんか? 私はワクワクします。 今回は、そんなワクワクでも時折見かける、 「マウスのスイッチが故障した」の修理について記事を書いてみます。 今 […]

開発よもやま話 電子工作日記

TU-HP03発売に寄せて

2017年12月25日2018年1月4日ショーComments(4)

私が電子工作に興味を持ったのは中学生のころ、増幅素子として真空管から半導体に移り変った時期でオーディオメーカーも競って半導体式のアンプを出していました。 トランジスタは真空管に比べ手軽に安く工作ができるのが面白くて、色々 […]

レポート 製品レビュー

PIECEとIchigoJamで世界を広げる

2017年12月19日ショーComments(2)

充実したセンサー、効率的なモジュールのセット。 どうもみなさん、PIECEです。 PIECEが世に出てからしばらく経ちましたが、皆さんはどんな使い方をされているでしょうか? 聞くところによると、学校で使うとか、ワークショ […]

レポート 電子工作日記

音声コマンドでPIECEを動かす(GoogleHomeで)

2017年12月14日ショーComment(0)

弊社にもGoogle Home Miniが届きましたので、話題の波に乗ってみようと思います。 今回は、GoogleHomeへ命令して、PIECEの出力モジュールを動かしてみました。 以下の内容は、PIECE、Google […]

プログラミング教育 レポート

小学校の先生に、PIECE・FABWALKERを使った教員研修!

2017年12月8日2019年3月18日ショーComment(0)

先日、秋田県でPIECE/FabWalkerのワークショップを実施しました。 いつもの子どもたちに向けたワークショップと異なり、今回の対象は小学校の先生! というのも、日本では2020年に学習指導要領が改訂され、プログラ […]

製品レビュー

TU-8150レビュアーキャンペーンを実施しました!

2017年9月20日2017年9月20日ショーComment(0)

先日、エレキットウェブサイトにてTU-8150レビュアー募集を行い、多数の応募をいただきました。 応募いただいた皆様、SNS等で拡散いただいた皆様、本当にありがとうございました。 当選された方のブログ記事をまとめましたの […]

投稿ナビゲーション

前へ 1 2 3 4 … 6 次へ

SEARCH

ARCHIVES

TAGS

PIECEワークショップ TU-8150

SEARCH

RECENT

  • 2025年 春の新商品紹介!その② 2025年4月17日
  • 2025年 春の新商品紹介!その① 2025年4月16日
  • えーるピア久留米でロボットプログラミング講座を実施しました! 2025年4月16日
  • 福岡県青少年科学館でSTEAM講座を行いました! 2025年2月10日
  • 今年も福岡県飯塚市の小学校でプログラミングの授業を行いました! 2025年2月7日
  • 2025年 あけましておめでとうございます 2025年1月8日
  • 2024年 冬の新商品のご紹介! 2024年12月4日
  • 多極管シングルパワーアンプキット [ TU-8400 ] リリース! 2024年9月11日
  • 今年も夏休みSTEAM体験講座を実施しました! 2024年8月20日
  • 春日市でSTEAM体験講座を行いました! 2024年5月21日

TAGS

PIECEワークショップ TU-8150

カテゴリー

  • エレキットストア
  • プログラミング教育
  • レポート
  • 工作Tips
  • 未分類
  • 製品レビュー
  • 開発よもやま話
  • 電子工作日記

RECENT POST

  • 2025年 春の新商品紹介!その② 2025年4月17日
  • 2025年 春の新商品紹介!その① 2025年4月16日
  • えーるピア久留米でロボットプログラミング講座を実施しました! 2025年4月16日
COPYRIGHT © EK JAPAN CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED. | Editorial by MysteryThemes.